ホストタウン: 宮崎県 の
ホストタウン情報

宮崎県綾町

  • ユネスコエコパークの本町と2つの世界遺産を保有するセーシェル共和国とは、自然環境保全の面で共通しており、まずは事後交流により相互の文化や歴史等の理解を深めることで観光的、学術的な振興を図る。

宮崎県延岡市

柔道
  • まずは経済面においてスタートした延岡市とミャンマーとの友好関係を、柔道競技の大会後交流などスポーツの分野にも広げ、さらには文化等に係る幅広い市民交流に広げていくことにより、両者のより一層深い結びつきの構築を目指す。

宮崎県日向市

トーゴ トーゴ 米国 米国
サーフィン
  • 1年を通してサーフィンが楽しめる海岸を有する同市では、以前から米国の小学生との相互交流が行われており、また2017年に同市で開催されたISA世界ジュニアサーフィン選手権を契機として、ひょっとこ踊りの訪問団等を通じて米国との交流を深め、強化合宿誘致や事後交流を目指す。
  • 2020年東京大会終了後にトーゴ代表選手団を招き、市民との交流を実施。
  • 「トーゴ」と「東郷」、語感だけでなく、風土や気候、鶏料理など類似した環境の中で、「若山牧水のふるさと東郷での短歌を通した交流」「ひょっとこ踊りの交流」等を通じて文化の交流を図るとともに、当市の国際交流活動の活性化を図る。

宮崎県宮崎市

カナダ カナダ 英国 英国
トライアスロン ラグビー
  • 英国ラグビーのヘッドコーチ、エディ・ジョーンズ氏が、日本代表ヘッドコーチ時代に宮崎市を合宿拠点としたことをきっかけに、事前合宿誘致を進める。
  • 事前合宿やトライアスロンワールドカップでカナダの方々が来県する機会を利用し、小・中学校や特別支援学校の生徒、障がい者、地域住民との交流を実施する。

宮崎県宮崎市,日南市,西都市

イタリア イタリア
  • 宮崎県西都市は16世紀末の天正遣欧少年使節の主席正使であった伊東マンショの生誕の地であることから、県や西都市ではこれまでイタリアと交流事業を実施。
  • この交流を基盤に、事前合宿や国際大会参加アスリート等との交流事業を検討。

宮崎県都城市

モンゴル モンゴル
レスリング
  • 1999年、ウランバートル市と友好交流都市を提携し、青少年交流を進めてきた。同国からの国際交流員(CIR)を窓口に、レスリングを通じた選手、指導者、子どもたちの交流を進めるほか、モンゴル関係者に日本文化体験を行ってもらう。

宮崎県宮崎市,延岡市,小林市

ドイツ ドイツ
サッカー 柔道
  • 2002年FIFAワールドカップサッカー大会でドイツチームの事前合宿を受け入れた実績を踏まえ、事前合宿を誘致。
  • 延岡市では、ドイツ柔道連盟の「グランドスラム2017東京事前合宿」、「U18強化合宿」を受け入れ、柔道を通した交流、市内中学校・高校での給食や日本の文化体験等の交流事業を実施。